令和元年5月12日、新しく校区育成会役員になられた方を対象に、しおのえセカンドステージで
子ども会活動に必要な基礎知識の習得を図るとともに、実技指導の講習を行いました。
午前中は、うどん作りとロールケーキ作りを体験しました。
午後からは、グループでの情報交換を行い、活動のマンネリ化や育成会の運営、加入促進についてなど
活発な意見交換が行われました。
うどん作り、ロールケーキ作り、とても楽しく活動出来て、今後の単位子ども会の活動にぜひ取り入れたいと思いました。
午後からの情報交換も、日頃知ることのできない他校区の活動内容等を知ることが出来てとても有意義でした。
子どものために、子どもの「ありがとう」をもらう、というとらえ方で活動したいと思います。
それぞれ組織、運営方法など違っても、全体の協力がないと運営が難しいという印象でした。
子どもあっての子ども会なので、子ども第一で楽しんでもらえるよう務めたいと思いました。
初めての育成会役員です。他校区のお話を聞いていると、自分の校区は役割が分担されていて負担軽減されていること、
活発に活動していることに気づくことか出来ました。
子ども会で活動内容や加入方法とか全然違うことにびっくりしました。でもどの子ども会の保護者の方も
「こどものため!」という気持ちは同じなんだなぁと思いました。
他校区の加入状況、PTAとの関係もみんなバラバラで、悩みもその数だけあることに驚きました。
今日持ち帰った情報を執行部に伝えて、よいところは取り入れて今後の活動に役立てようと思います。
楽しい体験をして、悩みを共有し合えたことが参加した一番の収穫でした。機会があればまた参加したいです。